mecobalamin’s diary

人間万事塞翁が馬

https://help.hatenablog.com/entry/developer-option

python3.xと2.xを切り替える

condaでインストールするパッケージで、
python2.xで動くのがある
仕組みがよくわかってないけどこのパッケージを
condaのコマンドでインストールすると
pythonを3.xから2.xに変えてしまうっぽい

なので2.x系で動くパッケージはpython2.xが動く環境を作成して
そっちにインストールする

コマンドを使うたびに環境を切り替えるのは面倒だが
pythonのバージョンが変わってしまうのは厄介

python 2.7の環境を作る
コマンドはこれ

$ conda create -n py27 python=2.7 anaconda

py27は環境の名前なので任意でいいはず(未確認)

インストールしたpython2.xの環境に変更する

$ source activate py27

コマンドプロンプトの前に(py27)と入るので使用中の環境がわかる

python3.xの環境に戻す

$ conda deactivate

以前は

$ source deactivate py27

を使っていたけど、warningが出るようになってるので変更。

この記事で使用
mecobalamin.hatenablog.com

14 June 2019追記
Powershellで同じことをしようとしたらcondaのインストールができず
そもそも対応してなかったらしい
conda · PyPI

minicondaを入れたけどPowerShellからconda使えず。。。
こっちも最近対応したばかりらしい
Anaconda がやっと PowerShell に公式対応した - Qiita
PowerShellで使うときは
[スタート] -> [Anaconda Powershell Prompt]
で起動する

python 2.7の環境の作り方は上記と同じ

$ conda create -n py27 python=2.7 anaconda

インストール後に環境の切り替え方法が出る

#
# To activate this environment, use
#
#     $ conda activate py27
#
# To deactivate an active environment, use
#
#     $ conda deactivate

追記ここまで