mecobalamin’s diary

人間万事塞翁が馬

https://help.hatenablog.com/entry/developer-option

WSLでssh

Windows Subsystem for Linux (WSL)から
sshを使ってリモートサーバーにログインする

まず秘密鍵を作ってリモートサーバーに置く

$ ssh-keygen -b 2048
$ ssh-copy-id hogehoge@fugafuga.jp

ログインは

$ ssh hogehoge@fugafuga.jp

なんだけどlocaleのエラーが出る

perl: warning: Please check that your locale settings:
        LANGUAGE = (unset),
        LC_ALL = (unset),
        LANG = "C.UTF-8"
    are supported and installed on your system.

このままだと日本語が文字化けする

WSL その14 - ロケールを日本語に設定する - kledgeb
.bashrcに

export LANG=ja_JP.UTF-8
export LANGUAGE=ja

を追加した

$ locale

を調べると

locale: Cannot set LC_CTYPE to default locale: No such file or directory
locale: Cannot set LC_MESSAGES to default locale: No such file or directory
locale: Cannot set LC_ALL to default locale: No such file or directory

がでるので、日本語の言語パッケージをインストール

$  sudo apt install language-pack-ja

これでリモートログイン時のエラーが出なくなった

それと

~/.ssh/config

にホスト名とかを書いておく
インフラエンジニアじゃなくても押さえておきたいSSHの基礎知識 - Qiita

Host fugafuga
HostName fugafuga.jp
User hogehoge
IdentityFile /home/hogehoge/.ssh/id_rsa
$ ssh fugafuga

でログインできるが、
パスワードは必要
秘密鍵おいてあるのだが。。。