mecobalamin’s diary

人間万事塞翁が馬

https://help.hatenablog.com/entry/developer-option

Atomでscript

普段使っているエディターはAtom
殆どいじっていないが、
pythonとRを実行できるようにしてある
必要なpackageは
scriptとlanguage-r

packageをインストールしたら
windowsのシステム環境変数
Rscriptのディレクトリにパスを通す

\R-3.5.0\bin

windowsの設定 -> 環境変数を検索 -> システムのプロパティ -> 環境変数
または
コントロールパネル -> システム -> システムのプロパティ -> 環境変数
からpathを編集する

やってたはずだけど
windows10を再インストールしたときに
やり忘れてたみたいなので

これどっかに書いてあったはずだけど。。。

あとlanguage-rはそのままだとエラーが出たはず
ファイルの記入ミスだったと思う
修正方法を載せたサイト見つけたら追記予定

27 May 2019追記
まずcummulative maxでエラーが出る件についてはここを参考に修正する
Atom editor r-language error - Failed to load snippets - Stack Overflow
Duplicate key 'Cummulative max' · Issue #17 · REditorSupport/atom-language-r · GitHub

次にgrepのところでエラーが出るが、
同じキーが有るのが良くないっぽい

  'Grep':
    'prefix': 'grep'
    'body': 'grep(${1:pattern}, ${2:x}, ${3:ignore.case = ${4:FALSE}}, ${5:perl = ${6:FALSE}})'
  'Grep':
    'prefix': 'grep'
    'body': 'grep(${1:pattern}, ${2:x}, ${3:ignore.case = ${4:FALSE}}, ${5:perl = ${6:FALSE}}, ${7:value = ${8:FALSE}}, ${9:fixed = ${10:TRUE}})'

最初のGrepgrepをGrepaとgrepaに変更

これでとりあえずエラーは出なくなった

追記ここまで

16 October 2020 追記
Atomの出力に日本語を表示する
言語ごとに設定が違うっぽいが
pythonの場合は

[file] -> [initial script] -> init.coffee]

process.env.PYTHONIOENCODING = "utf-8";
を追記する

追記ここまで